二本共和政府について
二本列島の共和政府です
※注意:これは創作国家です。このサイトは創作情報をまとめたりするためのサイトであり、当サイトに登場する人名や組織、団体などは現実のものとは一切関係ありません。実在の国家と混同されないよう細心の注意を払ってください
政府旗
概要
政府旗
国土統治省旗章事務部がSVG形式で定めたベクターデータが正式なものです。地理
二本列島の北と東はエトロフ島、南は奥二本島、西は女島までが領域です道州
分散ネットワーク統治システム「TPNP/M11」により政治の地方分権をきめ細かに行っております。各道州の支持により共和政府が成立しております道州名 | 道州英名 | 政体 | 範囲 |
---|---|---|---|
北陽道 | State of Hokuyo-Do | 民主制 | 北陽道島と周辺の島(北はエトロフ島まで) |
東二本州 | State of East-Twopan | 立憲君主制 | 本州東部(小笠原諸島は含まず) |
西二本州 | State of West-Twopan | 民主制 | 本州西部(西は兵庫まで)と南四国 |
瀬内州 | State of Senai | 緩い連邦 | 中国地方と北四国 |
南陽道 | State of Nanyo-Do | 立憲君主制 | 南陽道島(種子島まで。それより南部は含まず) |
奥二本州 | State of Deepan | 君主制 | 奥二本島 |
基本情報
正式名称 | 二本共和政府 |
公認の略称 | 共和政府 二本 |
道州都 | サツホロ都 (北陽道) 東総都 (東二本州) 大坂都 (西二本州) 広島都 (瀬内州) ハカタ都 (南陽道) 王都府 (奥二本州) |
政治形態 | 分散ネットワーク統治 二本式内閣制 |
政府のトップ | 国土統治大臣(形式上) |
経済 | 二本式社会資本主義 |
公式ウェブサイト | https://twopan.org |
外交
極東文明協定
- 小笠原諸島集落共同体
- 琉球王国
- 大韓連邦釜山国
- 中華民国
ユーロ文明圏
- ドイチュラント共和国
- ノフェーデン
- アイスランド
メリケン文明圏
- メリケン連合国
- カナダ=アラスカ共和国
その他
- モカ公国
- ブラジリ・ア・メリケン地域連合