設定集:外務大臣
2022-02-24 17:51:50
ディグちゃんの設定です
ディグちゃんは二本共和政府の中では一番最初にできたキャラクターなので、それなりに設定も充実しています
※1:Identify Number for Exact Individualの略。個体番号。
※2:Civilian Identify Module (国民識別モジュール) の略。個人認証に使う正式な身分証明書

実は寝ていることはちゃんと検知されており、その時間分はお給料が発生しないので問題ないね、うん大丈夫(大丈夫じゃない)
年齢は16歳と実は共和政府の被選挙年齢である18歳を満たしてないので議員ではない。内閣の大臣は議員からしか選べないが、国土統治省令によって特例が認められている。また一応は二本社会民主党(与党)に所属している
外交の重要な場面では性格が急変し、元々話術が高いのに加えて脳内コンピュータによる解析などもできるため全く歯が立たないと言われている
また実用上は100km/hの速度で走れたり、空を飛べたり数百人の敵を蹴散らしたりできるが、非常に損耗が激しく、必要なときしか使わない。しかしこれでも最大出力が出ないよう制御された状態での理論値であり、制御を解除したときの性能はL12政府権限によって秘匿されている
猫耳の形状をした聴覚センサがついているのに人間の耳も付いている。人間の耳は普段使いできるようチューニングされており、猫耳のほうは高性能なセンサとなっているため普段はOFFにしている。でも感情に合わせてちゃんと猫っぽく動くよう調整されており、非常にかわいい。かわいすぎる
ディグのアイデンティティなので猫耳は否定してあげないでください。ほんまに
ディグちゃんは二本共和政府の中では一番最初にできたキャラクターなので、それなりに設定も充実しています
ネットワーク登録情報
登録名 | ディグ・ホワイト・ホシカワ |
種別 | 半機械 |
性別(M/F/TM/TF/N/O/NULL) | Female |
INEI(※1) | HH-█ █ █ █ █ █ █ █ |
CIM(※2) | [本CIMの個人認証情報へのアクセスには全身生体認証が必要です] |
※2:Civilian Identify Module (国民識別モジュール) の略。個人認証に使う正式な身分証明書
基本スペック
規格 | 二本重工 HUMANOID N-700型 |
神経接続 | 生体・電子相互運用信号変換機 |
視覚 | 強化生体眼・ADSL (Analog Direct Sensor Link) |
嗅覚 | ADSL |
聴覚 | 生体耳 x2(1対) 猫耳型高性能聴覚センサ x2基(1対 / ADSL) |
触覚 | ADSL |
接続コンピューター | Jomu700 |
挙動制御チップ | Human Natural Chip v3.4 |
実用最高速度(歩行) | 100km/h |
実用高度限界 | 1080m |
動力 | 電気 生体動力 |
対応ネットワーク | TPNP/M11 |
見た目
説明
だいぶマイペースで勤務中にも寝てたりする。かわいい実は寝ていることはちゃんと検知されており、その時間分はお給料が発生しないので問題ないね、うん大丈夫(大丈夫じゃない)
年齢は16歳と実は共和政府の被選挙年齢である18歳を満たしてないので議員ではない。内閣の大臣は議員からしか選べないが、国土統治省令によって特例が認められている。また一応は二本社会民主党(与党)に所属している
外交の重要な場面では性格が急変し、元々話術が高いのに加えて脳内コンピュータによる解析などもできるため全く歯が立たないと言われている
また実用上は100km/hの速度で走れたり、空を飛べたり数百人の敵を蹴散らしたりできるが、非常に損耗が激しく、必要なときしか使わない。しかしこれでも最大出力が出ないよう制御された状態での理論値であり、制御を解除したときの性能はL12政府権限によって秘匿されている
猫耳の形状をした聴覚センサがついているのに人間の耳も付いている。人間の耳は普段使いできるようチューニングされており、猫耳のほうは高性能なセンサとなっているため普段はOFFにしている。でも感情に合わせてちゃんと猫っぽく動くよう調整されており、非常にかわいい。かわいすぎる
ディグのアイデンティティなので猫耳は否定してあげないでください。ほんまに